iracing 事故しないために時には自己主張も必要。 アキラ総帥です。 今日は最近ぶちあたっている壁について備忘録として残しつつ、次のステージに進むために頭の整理をしようと思う。iracingのレートは大体こんな感じ↓でみんな成長すると思っておりますが、 ①レートがスムーズに上が... 2024.03.31 iracing
iracing iracing序盤で接触萎えしないために② iracing 序盤で接触萎えしないために①の続き記事です。 前回記事では、人気カテゴリーだと実力拮抗しやすくパック走行になりやすいが故に、初期の低レートの部屋だとミスによる大混乱が起きやすいところまで書きました。その続きとなります... 2024.03.31 iracing
iracing iracing序盤で接触萎えしないために① アキラ総帥です。 今日はiracingをはじめたものの、ミサイル食らったり、ガツガツしてくる外人さんたちとの接触の嵐で嫌気がさしてしまって「iracingってこんなもんか。大したことないな」と課金期間が終わったらもう二度とやらないと... 2024.03.31 iracing
iracing iracingのF1(W12)はもっとも簡単なフォーミュラ? ※note記事の移転です。 アキラ総帥です。 今日は、iracingのF1カテゴリーの車であるW12(2021年型F1メルセデスW12)が最も簡単なフォーミュラではないか?ということを題材にしようと思う。 というのも、私... 2024.03.31 iracing
その他 ブログ再開しようかと思う ご無沙汰です。 ブログを放置して1年以上たってしまいました(;´Д`) 昔から文字を書くということが長く続かないので今回も挫折してしまったのですが、今年の目標にブログ更新するということを上げてしまったのでそろそろぼちぼち再開し... 2024.03.31 その他
sim環境 シートでタイムは変わるのか② 前回「シートでタイムは変わるのか①」の記事では、コックピットの普通車のシートの角度を少し寝かせるだけでタイムが1秒上がったという話をしました。 店舗でフルバケットシートやセミバケットシートに試座した時にこれは足(膝位置が固定)される... 2022.11.18 sim環境
F1game F1女子のキャリアモードについて 私、コードマスターズのF1ゲームシリーズを2018からやりはじめてかれこれ4年ほどたつのですが、最近またチャンネル登録者さんも増えてはじめましての人もいると思いますので、今一度なんで取り組み始めたのかなどをまとめておきたいと思います。 ... 2022.08.19 F1game